jack-hana’s blog

趣味など好きな事を語っていきます

雄大な霧ヶ峰の素晴らしさ

今日は前回の旅行の続きを紹介します。過去記事は下に掲載しているので良かったら読んでみてください。

jack-hana.hatenablog.com

二日目の朝、朝食を食べて外に出ると雪景色となっていてびっくりした。そういえば昨日の夜から相当冷え込んでいた。車のフロントガラスにも雪が少し積り、裏のスキー場も薄っすら雪で白くなっていた。しかし天候は良く秋晴れになっており絶好の行楽日和になるだろう。

長野テディベアミュージアム

まず白樺湖に向かい、長野テディベアミュージアムを訪問した。あまりにメルヘンチックすぎて私の年齢には適さないと思ったが館内に入ってみると意外に面白かった。今にも動き出しそうなテディベアがいっぱいいて館内の見物客を楽しませていた。

1027.jp

霧ヶ峰 八島ヶ原湿

次に向かったのは霧ヶ峰 八島ヶ原湿原だ。一帯トレッキングコースになっていて頑張って一周しようと思い進んでいったがやっぱり途中引き返した。なんせ東京ドーム9個分の広さだ。

八島ヶ原湿原(やしまがはらしつげん)は、長野県のほぼ中央に位置する八ヶ岳中信高原国定公園中部の霧ヶ峰の北西部に位置する標高約1632mの高層湿原である。湿原の所在地は諏訪市及び諏訪郡下諏訪町にまたがる。 霧ヶ峰には、八島ヶ原湿原、車山湿原、踊場湿原の3つの湿原があり、そのすべてが1939年(昭和14年)に国の天然記念物として個別に指定され、1960年(昭和35年)6月10日に八島ヶ原湿原の西半分の旧御料地を加え、個別に指定されていた3つの天然記念物は1件にまとめられ、指定名称が霧ヶ峯湿原植物群落となった[1]。八島ヶ原湿原は面積が43.2ha、泥炭層の厚さは約8.05m。1万2千年前に誕生した高層湿原であり、日本の高層湿原の南限にあたる。
八島ヶ原湿原 - Wikipedia

美ヶ原高原

次に向かったのが日本一高い位置にある道の駅の美ヶ原高原。駐車場には雪が積もっていた。さすが標高2,000mに位置する場所である。駐車場に車を止め、美しの塔まで歩いて行き鐘を鳴らしてきた。途中牧場もあったが一面雪景色で牛1頭も見かけなかった。木に雪が積もり幻想的であった。さすが美しい。

雄大霧ヶ峰の風景に圧倒されて気持ちは高揚した。そんな中二日目の旅館に到着。庭は整備され紅葉が美しく、駐車場の先から見える旅館の雰囲気もなななかだ。今日はどんな食事と温泉が待っているのだろう。

ぶんじハロウィン👻を見に行った

今週のお題「ハロウィン」
自転車の調子が悪く、1件目のお店に修理しにいったが更に調子が悪くなった。途中公園によって公園内をサイクリングしたが自転車からの異音がうるさく周りから冷たい目線で見られた。もう我慢できない。二件目の自転車屋さんに向かった。お店に着いて店員さんに説明をすると優しく対応してくれた。素晴らしい。的確にアドバイスをいただき修理を依頼することにした。少し混んでいたみたいで二時間待ちだ。この修理の合間に近くの商店街でハロウィンのイベントを見かけたので歩いて見に行くことにした。

ぶんじハロウィン

見に行ったイベントは街の商工会に人たちが地域活性化のために始めたイベントで今年で5回目にだそうです。駅前は大型商店街が進出し商店街の人たちが生き残りをかけて企画したイベントなのであろう。

bunjimarche.com

歩行者天国

商店街通りを歩行者天国にして各商店の前で様々なイベントを開催していた。

イベントの様子

携帯ショップでは店員さんがマリオに仮装してくじ引き大会をしていたが、首からはiPhoneの値段が書いてあるプラカードをしっかり下げてお店の宣伝をしていた。さすがだ。

仮装した子供たちがお店の前で座っている。疲れた様子だ。あるお店では社員が子供たちに風船を配り汗水流しながら頑張っていた。

献血

献血も行っていた。そういえばチラシが入っていた事を思い出した。今回は献血はしなかったが次回必ずしよう。しかしこのキャラクターはいったい何だろう?

超小型電気自動車

途中セブンイレブンの超小型電気自動車「COMS(コムス)」を発見。トヨタのグループのトヨタ車体が発表した車だ。近未来的で我が家にも一台欲しい。

「第一種原動機付自転車(四輪)」のカテゴリー。原付のミニカージャンルに区分される。定員は1名、最大積載量は30kg。最高速60km/hまでOKで、原付2輪バイクのようにヘルメットや二段階右折は不要ながら、運転するには普通免許が必要で、シートベルト装着が義務付けられる。いっぽうで車検や車庫証明は不要、軽自動車税自賠責保険も安く済むなど、経済性に優れる点も見逃せない。 autoc-one.jp

おわりに

一通り見回って無事自転車も修理が完了し快適だ。店員さんにお礼を言い家路に向かった。

ハロウィンと言えば渋谷のスクランブル交差点が有名で今年は31日が平日になるため連日テレビで放送されている様に週末は大変な事になるだろう。若者たちは軽トラックを横転させたり、いざこざ等警察官は本当に大変だと思う。近隣のお店の人たちもゴミなどが散乱していて片づけている姿を見ると非常に残念だ。年に1回のイベントだからといって世の中に迷惑をかけるような行為はやめてもらいたいものだ。
今回見たイベントは子供たちや商店街の人たちが力を合わせて企画したイベントだ。小さい町でも一生懸命頑張っている。世界に誇る東京が「軽自動車を横転させる 映像」を世界に発信してはいけない。日本国民がみんなで楽しめるイベントにしましょう。

コストコ(COSTCO)がすごかった

今日は初めてコストコCOSTCO)に行ったみた。沸騰ワード10で憑りつかれた女「矢田亜希子」で紹介されたお店です。 矢田亜希子さんの爆買いをTVで見て行ってみたい衝動に掻き立てられた。

ameblo.jp

コストコ多摩境店

一番近いコストコは多摩境店で東京都内唯一のお店だそうです。 家から一時間位かけて土曜日の混雑もあったがお昼二時位にようやく到着。

www.costco.co.jp

会員制

コストコに入るには会員制スーパーなのでまず会員手続きをしなければ入店できません。4,400円のゴールドメンバーに加入。あと支払いは現金かクレジットだとマスターカード限定。色々カードは持っているがマスターカードは持っていない。その場合はカードも発行できるみたいだがここは我慢。色々手続きを済ませて会員証を発行してもらった。

フードコート

早速店内をカートを持って探検と言いたいところだが「お腹空いては戦はできぬ」と目に飛び込んで来たのがフードコート。お昼どきなので席もごった返していた。メニューはホットドックハンバーガーやピザなど軽めの品が多かった。その中からホットドッグとプルコギベイクを注文。

ホットドッグにはドリンク飲み放題でなんと180円。この値段からコストコの凄さが漂ってくる。 注文したホットドッグは自分でオニオンやマスタード、ケチャップなどをトッピングする。 両方ともボリュームたっぷりでおお腹いっぱいになった。

店内雰囲気

お腹も満たして遂に店内を探検した。店内は天井が高く迫力がある。

食品コーナー

次に目に飛び込んで来たのが食品コーナーだ。パンのボリュームもこれまた凄い。チョコレートチップマフィンとブルーベリーマフィンを購入。

クマのぬいぐるみ

店内を回っていると見つけた。
これだ!矢田亜希子コストコでクマのぬいぐるみを買ってベンツに押し込めて帰ったあのクマだ。クマの周りには中学生くらいの女の子が母にねだっていた。お母さんは「持って帰れない」と宥めている。確かにそうだ。車には絶対入らない。だけど矢田亜希子さん無理やり詰め込んで持って帰った。やはり凄い人だ。

こんな【じゃがりこ】見たことない(^_^;)

おわりに

買い物も終わり駐車場に向かうとうっすら日も暮れて来た。

今回の買い物はこちら。ベビースターラーメン40袋入り。どうやって消費していこうか・・・

「寛ぎの宿」澤右衛門(さわえもん)に行った時の話

二年前のこの時期、会社で纏まった休みが貰えたので旅行に出かけた。
その時の写真などを思い返している内に旅行の思い出が蘇って来たので
ブログに残しておく事にした。

澤右衛門

蔦屋書店で旅行ガイドマップを購入し、近くのcaffeガストで
「やっぱり温泉がいいよね」とか言いながら見つけた宿が「澤右衛門」という旅館だ。

武田鉄矢さん」風間トオルさん」なども利用されている温泉らしい。
一日限定8組というのも秘湯を感じさせる。

北欧料理ガムラスタン

二泊三日のプランでスケジュールを組み立ててさあ出発。
中央道をひた走り初めに到着した場所が蓼科高原にある「北欧料理ガムラスタン」というお店。
北欧らしく駐車場からお店までのアプローチがなんとも北欧らしい雰囲気を出している。


ガムラスタン

食べログ ガムラスタン

蓼科湖

食事をした後は近くの蓼科湖に足を伸ばした。紅葉が綺麗で秋空と上手く映えている。
(ブログのヘッダーに掲載しています。)

北八ヶ岳ロープウェイ

次に訪れたのは北八ヶ岳ロープウェイ。乗り物から見える景色は自然の素晴らしさを教えてくれる。
冬はスキー場になるそうです。

頂上まで登り、高山植物の坪庭を散策

旅館内

いよいよ初日の旅館 「澤右衛門」に到着。門を開けると木の彫刻がずっしり構えていた。
更に奥へ進むと掘りごたつが置いてある寛ぎスペースもあった。
ウエルカムドリンクで迎えてくれてお茶を一杯飲んだ。美味しい。

料理

部屋に案内され荷物を置き、早速夕食会場に向かい地ビールで乾杯。
お肉や魚など美味しいもののオンパレード。
こんな贅沢していいのだろうか?と思うくらいお腹は満腹になった。

食事を食べ終わり、明日の作戦会議(笑)と言いながらすぐ寝た。
二日目の話は次回紹介します。

www.sawaemon.jp

二日目の記事はこちら。

jack-hana.hatenablog.com